(Youtube撮りました⭐️ 楽天の物販アフィリと、a8.netのアフィリエイトで収益が発生するまでのお話しです。『ブログ、いつ収益でるん?』ってお悩みの方は是非!!)
アフィリエイトで収益を上げるためには、6ヶ月くらいはみてブログ運営した方がいいと思う。それでも早いほうかな。アフィリエイトは結構難しくて、商材や、読者層もある程度意識しないといけない。自分が好きなことで、自分が読みたい文章を書き続けてください😌 #アフィリエイト #ブログ #ブログ書け
— りょすけ@ブログ (@ryosuke_1997) June 12, 2020
2020年、6月、初めてブログからアフィリエイト収入が発生しました。
金額は1万6千円、
インプレッション数が16で、一件コンバージョン、悪くない発生の仕方だった。
これなら、見込み客をしっかり集客できるブログを作れば、
毎日収益上げるのも難しくないかも。
まあ、ただ、
アフィリエイトっていうのはちょっと複雑で、
ブログで扱う話題や、商材によって大きく変わる。
このサイトは、主にプログラミングのことを多く書いてきました。
だから、プログラマーへ向けてアフィリエイトとかできるん?
って思ってあまり真剣に取り組んで来なかった。
でも書いたけど、このブログの収益源は、
主に『新規web開発』や『オウンドメディア立ち上げ支援』などの自社サービスの販売です。
つまり、このブログを読んでもらって、僕を信頼してもらって、営業代わりに使ってました。
なので、これまでアフィリエイトでは赤字でした。
でも、このブログでもアフィリエイトができると分かったのは大きい。
なので、今回の記事では、このブログからアフィリエイト収入が発生するまでに関して書いてみようと思う。
アフィリエイトは初心者には五里霧中、クソ難しかった
率直に言えば、
Webで集客して、Webで販売するということは、
世界で最も効率的なマネタイズの方法だと思います。
ただ、同時に、世界で最も難しい販売方法でもある。
だから、まじで頭を捻って、沢山努力しないと実現できない。
アフィリエイトなんか、
そんなもんで金が稼げるなんて初心者の人は想像もできないと思う。
それは、僕も同じ。
僕が面白いと思った記事を読んでもらうことや、SEOで上に上げたりすることはできても、
Webから見込み客を集客して、他人の商品を売り込み、自動販売機みたいにブログを収益化させるなんてムズ!!って思うよね。
巷でブロガーとしてアフィリエイトで食ってる人って本当にすごいなあって思ってた。
でも、諦めずブログでアフィリエイトに取り組んでみた。
とりあえずマネタイズ記事を書いてみて欲しい
アフィリエイトで収益を上げるためには、
必ずマネタイズ記事となる記事が必要です。
例えば、商材によるんだけど、
僕の場合は、
収益が上がったアフィリエイトをみてみると、
これですね。
フリーランスエンジニアの無料会員登録で16,000円!【ポテパンフリーランス】
このブログは、元々エンジニアだった僕が技術ログで書いてたので、
エンジニアを集客できるだろうし、
僕自身フリーランスエンジニアとしての経験があったので、
記事も創造しやすいと思って、これを選びました。
それで、収益が上がった記事は、
多分ここら辺だと思う。
【最新版】20代に強いおすすめフリーランスエージェント3選|とりあえず登録しておくべ!
(同じ商材をいろんな記事で使うから定かじゃないけど)
フリーランスエンジニア向けの記事をいっぱい書いて、
SEOで上げやすい記事もいっぱい書いて、
内部リンクでマネタイズ記事へ送り込む感じ。
戦略としては。
そんなに複雑じゃないよ、これに関しては。
例えば、
フリーランスエンジニアの魅力って何?
って記事を書いて、その記事の中でフリーランスエンジニアの魅力を沢山書いて、
その記事の最後に、
『じゃあ、おすすめのフリーランスエージェントはこれだよ』
って記事を内部リンクさせる感じ
アフィリエイトで収益が上がるまでの期間
6ヶ月くらいはかかったな。
です。
最初にも書いたように、2020年から真剣にブログ運営を始めて、収益が上がったのが2020年の六月なので。
なんでもそうだと思うんだけど、
そんなに簡単にはうまくいかないよ。
でも、どんなゲームをやっててもそうだと思うんだけど、
めちゃくちゃ難しいゲームでも、
何度も練習してればいずれクリアできるようになってんだなあって思う。
最初はいくらマネタイズ記事書いても、全然コンバージョンしないと思うけど、
諦めずに、自分が読みたい記事を描き続ければいいと思う。
アフィリエイトで収益を上げるために大切なこと
文章力を上げる。サイト構成をちゃんと組む。売れやすい商材を選ぶ。読者層をある程度、固定する。
こんな感じかな。
ここら辺を地道に、やってく、磨いてく。
それで、
アフィリエイトで一番やっちゃいけいないことは、
短絡的な利益を重視して、一喜一憂すること。ブログ自体に楽しめないと意味ない。
でもね、
ブログっていうのは個人的には最高のマーケティングツールだと俺は思っている。
マーケティングとは、
集客、セールス、販売、を一気貫通に流す力。
ビジネスのイロハを学べる。(ビジネスは辛いぞ)
アフィリエイトで収益を上げるために必要なビュー数
多分だけど、月間5千〜1万くらいだと思う。
何度も言うようでクドイけど、
アフィリエイトは、商材や、ユーザー層、また時期とかに寄っても変わってくるから、難しい。
でも、最低限、商材やとユーザー層が綺麗にマッチすれば、
月間5千PV以下でもコンバージョンできると思う。
いいコンテンツ、作ってください。
ブログでアフィリエイトできるようになったら楽しいぞ
アフィリエイトができるってことは、
ビジネスをする上で超大切な能力があるってことになります。
相手の気持ちになって物事を考えて、
相手の欲求に寄り添いながら、
セールスレターを書けるってことです。
金になる文章を書けるのは最強の力になるし、
人を集められる媒体を作れるってのも最強の力になる。
IT時代の、実力社会の世の中では、最高のスキルになります。
頑張ってください。
長くひたすら続けてれば、結果は必ず向上していきます。
https://off.tokyo/blog/bunsyo-kakikata/
https://off.tokyo/blog/affiliate/
https://off.tokyo/blog/私がブログを書く理由/
https://off.tokyo/blog/story-writing/
https://off.tokyo/blog/home-page-toiawase/